Warning: Undefined array key 2 in /home/kunisan/stra-ws.com/public_html/moyai/album.php on line 91
かみのしょむら結隊|フォトアルバム
熊本県合志市上庄  農業の有する多面的機能発揮促進事業体

 メール    
        

フォトアルバム
私たちの上庄を思いつくままに写真で紹介します。
番号をクリックしてページを切り替えてください。  画像をクリックすると拡大します。
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18
日付:2014-6-15
場所:高見
 耕作放棄地を整備借用して地域交流の場としているイモ畑、本年もサツマイモの定植をしました。 苗は当事業に協力されている域外の農家提供の「べにはるか」、秋が待ち遠しくなります。 
日付:2014-6-13
場所:鹿毛の又
 当地は禁猟区ではありませんが、放鳥されているせいか時折キジと出会います。 今日は仕事している傍までやってきて例の鳴き声。 100m程離れた所では3羽の雛鳥を連れた雌のキジも ♪
日付:2014-5-30
場所:平町
 この排水路最上流部50m程はビオトープとして管理しているせいもあって多様な生き物が住んでいます。 水路に残された痕跡、昨夜通ったのは?? 解るかな? 

日付:2014-5-2
場所:木瀬上開田組合
本年度初の活動、管内の点検調査。 以前、豪雨被害で傾いた木瀬上開田組合「揚水ポンプ機場建屋」通称「ボーリング小屋」 早急の対策? でも、揚水機能はあるとの事で改築は予算順番待ち、、(涙) 
日付:2014-3-31
場所:北部畑総、境目排水路
 最後の仕事としての自主検査時の一コマ。 400mにも渡る北部排水路浚渫工事は、天候に苛まされながらの工事でしたが、緑と堆積物の無い水路。 気持ちが晴れます。 癒し♪
日付:2014-3-28
場所:大迫排水路更新工事
 路面流水の誘水壁?の完成。 斜面2つの凹みはパイプライン給水栓操作、毎日の昇降に欠かせない階段です。 隣の杭は「転ばぬ先の杭」

日付:2014-3-25
場所:大迫排水路更新工事
 排水路更新工事最後の作業は、路面の流水と圃場排水の誘導です。 法面からの崩落土砂の流入を防ぎ、角を避けたパイプは水路内の淀みを解消します。 張りコン準備のワンカット。
日付:2014-3-24
場所:上庄地内
 ホオジロ、ウズラ、コジュケイ、ヒレンジャク等々、その昔野原や藪木立には色んな鳥がいました。 でも、この鳥と出会ったのは初めてです。 鳩を細見にした大きさで、充電ドライバーのあの音タタタタタ、、(アカゲラでは無くアオゲラとか?)
日付:2014-3-21
場所:大迫排水路更新工事
埋設VU300TS管2-3番管の接合部。 砂粒などを綺麗に除去し滑材を全面に塗りワイヤーを掛けレバーブロックで規定線まで牽引挿入、設計傾斜1.7%およそ1/60の確認写真です。

日付:2014-3-8
場所:団体営 小影
 コンクリートの凍結回避から2/25に持ち越した舗装工事。 2週間の養生後、路肩の型枠を外して土入れ、そして最後の仕上げが白線引です。 専用のペンキを塗り、間を置かず反射ビーズを振掛け完了。
日付:2014-2-22
場所:北部畑総 小東
 農道に於いては、排水路が隣接していても水溜りや泥溜りの発生は避けられません。 農耕車の通行は勿論、市内外の通勤車両に対しては看過出来ない場所も存在しています。 写真はその調査です。
日付:2014-2-17
場所:北部畑総 境目排水路
スタック、、助け舟。  好天でも深耕してある酪農家の畑を侮ってはいけません! 教訓

日付:2014-2-15
場所:北部畑総 中野(坊主墓)
 笹竹も大きくなると人の指ほどになります。 安全上、地際まで刈り払い機で何度も切らなければなりません。同時に地を這っている厄介なカズラの切断も必要です。 最後はフォークやガンヅメで集めて焼却。
日付:2031-4-19
場所:団体営 水洗
 耕作放棄地、その未然策としての灌木や孟宗竹の伐採は結隊直轄作業の一つです。 美男美女、善男熟女、ハーヴェストの皆様方、重作業ご苦労様でした 。  only-oneの顔、顔、笑顔、 かみのしょむら再見!
日付:2014-2-5
場所:北部畑総 境目排水路
 ダンプ一杯の抜根群、この他1車、産廃ゴミが1車。 人手が入らない所への侵入者は繁殖力の強い雑木のみに留まりません。 農村部への不法投棄対策、原風景維持の施策が望まれます。

Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18
※ ここに掲載している画像は許可なくダウンロードしないでください。直リンクもご遠慮ください。 
ページトップへ戻る

©Kaminosyomura-Moyaitai 2008-2021