熊本県合志市上庄  農業の有する多面的機能発揮促進事業体

 メール    
        

フォトアルバム
私たちの上庄を思いつくままに写真で紹介します。
番号をクリックしてページを切り替えてください。  画像をクリックすると拡大します。
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18
日付:2012-8-4
場所:壱ノ口
 熊本市在のNPO「ハーヴェスト」より遊休農地の件で相談を受けて現地案内。 そして偶然居合わせた地権者さんとの会談で、そこの土地に関しての方向性が固まってきました。 「乞う、ご期待」あれ(^^)
日付:2012-8-2
場所:23年度向上活動施行地
 今日は先月の大雨により延期となっていた農水省「23年度向上活動検査」です。 書類審査の後、炎天下での現地出来形確認(検査)そしてまた役所に戻っての講評と続きました(汗) 当局の審査により頂いた指摘と助言は結隊のモチベーション向上に生かされます。 
日付:2012-7-30
場所:東谷
 今日は昨日手入れした遊休農地にコスモスを播種。またその脇には葉鶏頭の移植です。 それにしても、降りっぱなしの梅雨からの、酷暑!! 何なんでしょうねぇ(@@; 

日付:2012-7-12
場所:菊陽町(隣町)
 同じ「経験したことの無い大雨」でも場所が違うと被害の大きさは全く違います。 熊本市の上流部の白川(右上)。 夕刻、氾濫が収まったとは言っても田んぼを見ると呆然となります。 最上流の阿蘇市では多くの方が亡くなられました、、ご冥福をお祈りするしかありません。
日付:2012-7-8
場所:北部畑総地内(鹿毛又)
 梅雨の合間、至近距離にて、ちょっと変わった水鳥発見??と思ったら、なんとキジ鳥の水遊び。 水かきが無いせいか泥に足を取られて歩いておりました、、ご想像くださいマセ(^^)

日付:2012-6-28
場所:平町(上庄水利組合地内)
 梅雨とは言えど降り続く雨、例年の如く今年も田んぼの法面が排水路に落ちました。 右手に写っているのは排水路から引き揚げられた巨大なカンネンカズラ(葛)の根っこ。 高級な「純粋葛粉」の原料となるそうですが法面保持には無力です。

日付:2012-6-26
場所:既設田排水路(上庄水利組合地内)
 排水路の中で大きな「ドンコ」発見! 昨秋、重機でこの水路の泥上げ作業を行いましたが、湧水の出る最上流部分50m程をカメやドジョウの棲家として未浚渫としていました。 無事に帰宅してくれればいいのですが、、
日付:2012-6-10
場所:高見(遊休農地)
 梅雨の合間には珍しいお天気となって、せっかく植えたサツマイモもご覧の通り瀕死の状態。 理想では「雨の前日」が一等なのですが仕方ありません、、茎だけになっても再起する生命力を信じての交流活動です。
日付:2012-6-6
場所:上庄、堤 (上庄公民館前)
 恒例のホタル祭りの一環として昨年より始めたイルミネーション。 冬場のそれが無くなったのは寂しいです、、との声もありますが、諸般の事由でしばらくは電飾蛍のコラボ? 運営主体は結隊も応援している「上庄魅力化推進委員会」

日付:2012-5-24
場所:上庄水利組合 一本堰
 条件を見計らっての作業ですが、延長6m、1m角にも満たないカルバートBox内の排土作業は困難を極めます。 内部に人が入り一輪車のフネ部分に載せバックホーで引き出す大変な作業です。 なお、交差している古い用水路は本年度向上活動にて更新予定です。
日付:2012-5-11
場所:田端 集落センター
 7月末まで田植えが行なわれる上庄ですがJA指定の播種日は5/21、、よって「6/14夕刻、入水開始」 それに伴う通水試験日程、大豆転作地確認、飼料稲作付地確認、耕作者確認、そしてまた利水管理者確認や組合費徴収等々、、夜遅くまで会議は続き、団体営60町分の田んぼは守られて行くのです。
日付:2012-4-13
場所:木瀬上
 同地で再びキジを見かけましたが写真に収める事は出来ませんでした。 これから抱卵期に入りますがキジ鳥以外に野ウサギ、そしてイタチにタヌキにキツネ、野趣たっぷりの上庄です、無事に育てば、と願っています。 (3/26撮影)

日付:2012-4-12
場所:東谷 遊休農地
 通る人々を潤わせる今が盛りの菜の花畑、わずか数年前まで蔓と女竹で覆われていたのが信じられない光景となっています。  田舎に住む人、通る人、童の頃を思い出させる「菜の花畠」
日付:2012-4-5
場所:北部 2号幹線
 23年度末、向上活動支援交付金事業により完成した2号幹線の現在の姿です。 ま新しい側溝蓋は人の目を引き付けるだけでなく通過する車のドライバーに安心感を与えてくれます。「スピード落として車窓をお楽しみ下さいマセ」
日付:2012-3-29
場所:高見
 こちらは昨秋より工事に入っていた民間業者とのコラボによる荒廃農地拡大防止に係わる改良(地下げ)工事が何とか完成、測量杭打ちの後、地権者の元へ。 美味しいサツマイモが採れそうな優良農地となりました。

Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18
※ ここに掲載している画像は許可なくダウンロードしないでください。直リンクもご遠慮ください。 
ページトップへ戻る

©Kaminosyomura-Moyaitai 2008-2021